2014年01月18日
コーヒーハウスCODA


店舗名: コーヒーハウスCODA
業種: 喫茶店
住 所:〒520-0056 大津市末広町7-1大津パークビルB1F
電 話:077-521-7760 FAX:077-521-7760
定休日:盆休みと年末年始
営業時間:平日:8:30~17:00
土・日・祝日:10:00~17:00
店 主: 尾中 浩治 創業年:平成5年
従業員数: 7名
お店の説明・お店にまつわるエピソードなど
★ 当店のおすすめ・・・・ チーズカレー、ドライカレー、オムカレー
★ オリジナルメニュー・・・・ カレーカルボナーラ、和風なすのパスタ
1.こだわりやアピールしたい事
アットホームな雰囲気
2.これからのお店の展望
いつまでも清潔を心がけること
3.「浜大津お店再発見」に望むこと・ご意見
・他ではないもの“ここに来ればこんなものがある!!”
・場所の説明やアピールポイントを写真等でもっと判り易く伝えたら如何でしょうか・・・・・・
(取材者のコメント)
取材にお伺いした日、店内はお客様がいっぱい! 温かい雰囲気に包まれて、きっと美味しい食事と飲み物でくつろいだ一時を過ごされているのだろう。大津に出掛けたときには、是非立ち寄りたいところである。
2013年12月18日
あんふぁんカフェ

店舗名: あんふぁんカフェ
住 所:〒 520-0047 大津市 浜大津4-1-1明日都浜大津4F 業種:喫茶
電 話:077-527-8753 定休日: 日・月曜日 営業時間:10時から17時まで
従業員数: 9 名 顧客層: 子どもと大人
お店の説明・お店にまつわるエピソードなど
”あんふぁん”は”こども”という意味です。子どもも大人もゆっくりとした時間を過ごしていただいています。日替りランチ 手作りアイスなど
1.こだわりやアピールしたい事
赤ちゃんから大人までおいしく食べられるものを手作りしています
どんな年齢層の方でもゆっくりと過ごしていただけます。小さなお子さん連れの方歓迎です
2.これからのお店の展望
大勢の人に知ってもらい”あんふぁん”が毎日いっぱいになることです
3.「浜大津お店再発見」に望むこと・ご意見
大きなイベントで子どもから大人まで楽しめるようなことをして人を集める
(取材者のコメント)
子供達が喜ぶ様なかわいい素敵なユニホームです。食育を中心にしたメニューを出していますよ。
一人ひとりの持ち味を活かしながら、みんなで支えあい、働く方々もお客様も楽しそうな笑顔があふれています。
2013年06月27日
大津 魚忠
店舗名: 大津 魚忠
業種: 日本料理店
住 所:〒520-0044 大津市 京町二丁目4-10
電 話: 077-522-4428 FAX: 077-522-0093 定休日: 水曜日
創業年: 大正7 年 従業員数: 8 名
店 主: 橋本 忠司 顧客層: 20代~80代
HPアドレス・リンク先: http://uochuu.jp / http://facebook.com/otsu.uochuu/
1.お店の説明・エピソードなど
明治38年建築「国の登録有形文化財」、奥庭は小川治兵衛、七代目植治の作庭です。
大正7年に料理店になる以前は、若狭や琵琶湖の魚をあつかう魚屋と仕出し屋を営んでいました。
2.こだわりやアピールしたいこと
旬の食材や近江の食材を使い、近江の美味しいものを楽しんで頂けるよう心がけています。
鰻重は創業より伝承のタレに旨みとコクが凝縮、新メニューの季節の点心 ¥2,520(税込)はお手軽に召し上がっていただけます。
ランチもしておりますので、気楽にお立ち寄りください。
3.これからのお店の展望
婚礼「和のウエディング」をご提案、実質的なご予算で、心に残る特別な披露宴をしています。
☆ 取材者からの一口メッセージ
15年前、まだ「町家」という言葉に馴染みが無かった頃、この建物を活用して日本料理店を始められたと聞き、当に“先見の明”と感心させられました。
「京町ツアー」等地域の取り組みに参加され、地域との連携につとめられています。
2011年05月29日
うどん・そば食事処津ノ清

店名: そば・うどん食事処津ノ清
業種 :そば・うどん食事処
定休日:日曜日
住所: 大津市中央1-5-6
電話: 077-522-7123
1.店主さんからのおススメ
自家製麺のコシのあるそば、うどんをご賞味下さい。
2.こだわり・お宝
自家製麺のそばはコシを出すため独自の工夫を取り入れています。また、だしは厳選された数種類の削り節、昆布、天然水を用いて取っています。
3.エピソード
私自身そばが大好きで、行く先々で他店のそばを食べてみて、自分の店にとってプラスになることは取り入れて、一層おいしいそばを食べて頂けるよう努めています。
4.アピールしたいこと
コシのあるそばと独自のだし、一度食して下さい。忘年会、新年会、各種宴会には名物 うどんすき (味自慢、ボリューム満点、要予約)は自家製麺のコシのあるうどんを、ゆがきたてで召し上がって頂き ます。32名様と24名様のお座敷をご用意いたしていますのでご利用下さい。(2.900円~3.900円)
営業時間…11:00~15:00 17:00~21:00
5.浜大津に賑わいを取り戻すには
商店街といっても、店の数が少ないのでもっと増やす必要があると思います。また各店個々でも多くのお客様を呼べる努力をして、商店街に来て下さるお客を増やしていきたい。お客が増えると昔のような賑わいのある商店街に戻ると思います。
2011年03月04日
近江牛グリルバー モダン・ミール


店名: 近江牛グリルバー モダン・ミール
業種: 近江牛レストラン
住所: 大津市浜大津1-4-1 旧大津公会堂1F
定休日: 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
電話: 077-522-1616
URL: http://www.kyu-otsukoukaidou.jp/restaurant/modernmeal.html
1.店主さんからのおススメ
近江牛はもちろん、滋賀県産の食材にこだわった料理を提供しています。
2.こだわり・お宝
旧大津公会堂のレトロでモダンな内装のお店です。ジャズを聴きながら近江牛のコース料理をどうぞ♪
3.エピソード
写真の左が「直記」で右が「有記」です。双子の男前兄弟でお店を盛り立てています。良く似てる僕達を一度見に来て下さい!
4.アピールしたいこと
ランチタイムとディナータイムの他に、バータイム(21:00~)があり、様々なお酒や近江牛のおつまみを取り揃えています。
ゆるやかなジャズが流れるレトロモダンな雰囲気の中、くつろぎのある懐かしさと人を惹きつける新しさを併せ持った「美食空間」を創造します。
5.これからの課題
若い人にも気軽に来て頂けるお店にしていきたいです。